NEWS 新着情報

LEOの取り組みに関する最新の情報をお届けいたします。

「TECHNIUM Global Conference 2025」に弊社代表粟生が登壇します

2025.04.03

名鉄オープンイノベーションLabに弊社代表粟生が登壇します

2025.04.03

中部電力の運営するウェブメディア「交流Style」に弊社代表粟生のインタビュー記事が掲載されました

2025.04.01

月刊先端教育に弊社代表粟生の記事が掲載されました

2025.04.01

第18回 中部経済同友会・関西経済同友会経済同友会 合同懇談会に弊社代表粟生が登壇します

2025.03.19

リフォーム産業新聞になごのキャンパスの紹介、および弊社マネージャー古川のインタビュー記事が掲載されました

2025.03.17

日経産業新聞に代表粟生のコメントが掲載されました:「グレーター名古屋 世界のビジネス拠点へ」

2025.02.21

Cynthialy株式会社主催 「RAISE HER」に弊社代表粟生が登壇しました

2025.02.13

地球の未来を拓くテクノロジーの祭典「Tech GALA」に弊社代表粟生が登壇します

2025.02.04

「名古屋栄100人カイギ」に弊社マネージャー古川が登壇します

2025.01.15

東京大学教養学部 地域ミライ共創ゼミ に弊社代表粟生が登壇します

2024.12.26

「あいまちPITCH CONTEST2024」に審査員として弊社代表粟生が登壇します

2024.12.16

日本経済新聞社主催「名古屋ビジネス進出セミナー 名古屋へ 企業を支えるビジネス環境と事業メリット」に弊社代表粟生が登壇します

2024.12.13

東海テレビ「START UP!!」に弊社代表粟生が出演します

2024.12.06

中部ニュービジネス協議会「CNBベンチャー大賞」に選考委員として弊社代表粟生が参加します

2024.11.26

「AWSデジタル社会実現ツアー2024」に代表粟生が登壇しました

2024.11.22

VIEW ALL

ABOUT LEOについて

つくることを通じ前進する

変化が激しい不確実(VUCA)な時代、これからの社会で新たな価値をつくる人(もの・サービス、こと・事業)の前進をサポートし、我々も新たな価値を創造し前進します。

Makes people happy

大切にしているのは「身近な人を幸せ」にすること。
まわりの人のことを考え、思いやりに満ちた「利他の心」を判断基準にビジネスを進めています。

LOVE YOUR WORK LIFE

Wellness・Wellbeing
目指す社会は働くすべての人が心身ともに健康であること。
肉体的、精神的、そして社会的にも、すべてが満たされることから豊かな人生をデザインできると考えています。

Entrepreneurship mind

使命は社会・市場で重要な役割を担う人材を創ること。
好奇心を忘れずワクワクし、失敗を恐れず挑戦し、リスクに臆さず商品・サービス開発に邁進する思想を育てます。

Co-Creation

得意なのはオープンでフラットな協力関係をつくること。
社内外の多様な人を巻き込み、雰囲気の良い関係をつくり、
事業のイノベーションを促進させています。

SERVICE 事業紹介

SERVICE 01 ―

ひとづくり

イノベーション創出を目指し、学生向けのアントレプレナーシップ教育、企業向け・社会人向けの新規事業アイデアワークショップや講演などを通じ、ひとづくりに貢献しています。

MORE VIEW

SERVICE 02 ―

もの・ことづくり

新規事業のアイデア創出から、イノベーション社内風土醸成、事業立ち上げの伴走支援メンタリング、ITサービス立ち上げに必要なソフトウェア開発まで、トータルでものづくり・ことづくりをサポートします。

MORE VIEW

SERVICE 03 ―

ばづくり

一歩進むひとたちをサポートするため、新規事業や新規プロダクトなどの実証・実験の場、共に創造できる場の運営をしています。
また実際の場を通して、コミュニティを形成し、新しいものを創造する助けとなる様々な試みを行っています。

MORE VIEW

SERVICE 04 ―

まちづくり

"まち"を元気にしたい!という思いから、「なごのキャンパス」から徒歩2分の場所に「NAGONO WORKBAR & SAUNA」をOPENし、まちづくりに参加しています。

MORE VIEW

CO-CREATE 共創事業について

LEOと一緒に新しい事業に取り組みたい方、
ビジョンはあるけど仲間が欲しい方をLEOは待っています。

ベンチャー・カフェ東京と連携し グローバル視点と地…

株式会社LEO(以下、LEO)は、三重県が主催する「令和6……

READ MORE

アトツギ×スタートアップ共創基地TAKIBI & …

三星毛糸株式会社(岐阜県羽島市 代表取締役 岩田真吾)が発起人となり、2023年……

READ MORE

VIEW ALL

CONTACT US

当社へのお問い合わせは以下よりご連絡をお願いします。

CONTACT

CONTACT お問い合せ


    必須

    御社名


    必須

    ご担当者名


    必須

    メールアドレス


    必須

    お問い合わせ項目


    必須

    問い合わせ内容

    プライバシーポリシーに同意の上、入力内容を確認して送信してください。